紅音ほたる・初音みのりなど、くびれ女優

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る
洋書
ミュージック
DVD
ソフトウェア
ゲーム
エレクトロニクス
ホーム&キッチン
おもちゃ&ホビー
ヘルス&ビューティー
スポーツ
時計



特集
@YOU
Ami
ICHIKA
あいだゆあ
かすみりさ
かんな
きこうでんみさ
くるみひな
さくら紗希
しいのまお
ののか
まりりん
みひろ
愛間みるく
愛原つばさ
愛嶋リーナ
逢澤ゆうり
葵あげは
安達真実
伊藤結衣
一ノ瀬さくら
一戸のぞみ
一色あずさ
稲森しほり
榎本羅々
花井メイサ
岩佐めい
吉沢明歩
吉乃ひとみ
京本かえで
原更紗
香月藍
香坂杏奈
香坂百合
香咲綾
高原彩
今井もも
今野由愛
今野梨乃
坂下真紀
桜井梨花
三浦亜沙妃
志村玲子
紫彩乃
酒井ちなみ
渋谷梨果
初音みのり
小坂めぐる
小森美樹
小川あさ美
小日向しおり
小澤マリア
松本亜璃沙
上原優実
上原留華
常盤りん
真中かおり
真中莉子
神谷りの
水玉レモン
水城奈緒
水嶋友穂
澄川ロア
西野翔
青山菜々
青木りん
石川えみ
赤西涼
雪乃しずく
雪乃まひる
千堂ゆりあ
川愛加奈
前田千春
前乃さとみ
早川瀬里奈
草凪純
大空あかね
竹内あい
中川瞳
中野美奈
長谷川リオ
辻さき
天宮まなみ
桃瀬えみる
藤沢マリ
藤本美咲
南つかさ
美月れいな
美神ルナ
美優千奈
姫咲りりあ
浜崎りお
平子エミリ
平沢里菜子
米倉夏弥
片瀬まこ
歩原らいと
峰なゆか
望月加奈
望月優
麻生岬
麻美ゆま
未来
木村佳香
野々宮りん
矢藤あき
柚木あや
葉山瑠菜
遥めぐみ
麗花
恋小夜

サブカテゴリ
ジャンル別
文学・評論
思想・社会・ノンフィクション
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済・キャリア
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学
コンピュータ・インターネット
アート・建築・デザイン
実用・スポーツ・ホビー
資格・検定
暮らし・健康・子育て
旅行ガイド
語学・辞事典・年鑑
教育・学参・受験
こども
コミック・アニメ・BL
タレント写真集
ゲーム攻略本
エンターテイメント
新書・文庫
雑誌
楽譜・スコア・音楽書
古書
カレンダー
ポスター
アダルト



リンク
タレント写真集
アダルト
サウンドトラック
アニメ・ゲーム
アイドル
アダルト
PCゲーム
PCゲーム
アニメ・キャラクター・サウンドトラック
アダルトPCゲーム
成人向け・アダルトグッズ

 

アイテム一覧
41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
おおきく振りかぶって Vol.10 (10) (アフタヌーンKC) ゼロの使い魔14 (MF文庫 J や) エア・ギア 21 (21) (少年マガジンコミックス) Rozen Maiden 3 新装版 (3) (ヤングジャンプコミックス) 金色のガッシュ!! 33 (33) (少年サンデーコミックス) 着物トレーダーを卒業せよ陳満咲杜の為替の真実 ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ヴァナ・ディール公式ワールドガイド アルタナの神兵編 (ヴァナ・ディール公式ワールドガイド) ジム・ロジャーズ中国の時代 Ragnarok Online 5th Anniversary Memorial Book ラグナロクオンライン 5thアニバーサリー メモリアルブック とある魔術の禁書目録(インデックス) 2 (ガンガンコミックス)
おおきく振りかぶって Vol... ゼロの使い魔14 (MF文庫 .. エア・ギア 21 (21) (.. Rozen Maiden 3 .. 金色のガッシュ!! 33 (3.. 着物トレーダーを卒業せよ陳満咲.. ファイナルファンタジーXI 電.. ジム・ロジャーズ中国の時代 Ragnarok Online.. とある魔術の禁書目録(インデッ..

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 
5 / 400


おおきく振りかぶって Vol.10 (10) (アフタヌーンKC)

[ コミック ]
おおきく振りかぶって Vol.10 (10) (アフタヌーンKC)

・ひぐち アサ
【講談社】
発売日: 2008-05-23
参考価格: 540 円(税込)
販売価格: 540 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 398円〜
おおきく振りかぶって Vol.10 (10) (アフタヌーンKC)
ひぐち アサ
カスタマー平均評価:  5
あああああ、やっと!!!
今日、久しぶりに書店に行って、「大振り」の新しいのまだ出ないかなー。と、探してたとこでした。そろそろ夏の大会の季節・・・まさに、読み時ですねぇ。登場する子たちがみんな魅力的で一生懸命。こんな子がわが息子だったら、さぞ楽しかろうと思います。 ああああっ、早く読みたいよー。 テレビシリーズも見逃してるから、DVDもほしーよー!!
監督と選手、それぞれの思いにグッときた
 夏の選手権・埼玉大会3回戦、西浦高校 対 崎玉(さきたま)高校。  モモカンが4番打者・花井の成長を期待してかけるプレッシャー。本来の4番打者・田島に対する花井の、いい意味でのライバル意識、対抗心。3回戦の試合の流れの中で、この二つのテーマをうまく掬い上げて描き出しているなあと、そこが印象に残りましたね。  「ほっといたら花井君は田島君の陰にいることに慣れてしまう」「それは花井君にとっても田島君にとっても すごくもったいないことよ!」というモモカンの心の声に、うんうん、そうだよねぇと、頷いておりました。  あと、「打っても守ってもいっつも田島が目の前にいて どーやったら こいつ超えられんだよって」という花井の独白を読んで、ふと、門脇秀吾と瑞垣(みずがき)俊二の関係、互いの立場と思いに通じるところがあるなあって気がしました。門脇と瑞垣のふたり、あさのあつこの小説『バッテリー』シリーズと、番外編の『ラスト・イニング』に出ています。  ラスト一コマの台詞で作者が張った伏線が、どこで、どのように効いてくるのか。11巻以降が楽しみです。
選手の心理がうまく描かれてる
いままでの野球漫画ではここまで実戦的心理を描いた作品は無かったと思います。投手の打者に対する攻め方や、キャッチャーのリード、打者の試合状況を読んだケースバッティングなど、「ああ、こういう事を考えてるのか野球選手は」と思わず頷いてしまいます。ドカベンやメジャーも楽しめますが、《野球》を技術的に掘り下げた漫画としては、こちらの方が上だと思います。
老若男女、誰にでもおすすめ
自分は高校時代、硬式ではなく軟式の野球部に所属していましたが、 おお振りを読んでいるとその頃の記憶を思い出させてくれます。 みんな将来の事はまだ頭になくて、新しくできた友人と ただ目の前にある野球を楽しんでいる。 硬式、軟式の違いはあるけれど、そこはやっぱり共通するものかなと思ってしまいました。 三橋たちが野球している姿を見ると、思わず自分がダブってしまう。 色んな高校野球漫画読んだけど、自分の高校生活と重なったのは初めてかも。 女性向けだとか、そういう偏見はまず捨てて一度読んでみてください。 男性なら、高校野球にかける彼らの熱さとまっすぐさ。 女性なら、試合の中にある人間ドラマ。 もう高校時代を終えた人なら、自分の高校生活を振り返って。 これから高校生になる人なら、やがて始まる自分だけの高校生活を考えながら。 年齢性別を問わない面白さがあるはず。
頑張れ!西浦ーゼ!!
トウセイ戦と比べるとあっさり終わってしまった感はありますけど・・・ 西浦ーゼが勝ってよかったです!! 敵チームである崎玉にも感情移入してしまいました。 どのチームもいろんな思いで試合をやってるんだなって思った。 ロカさんに負けるな阿部隆也!!(笑)

ゼロの使い魔14 (MF文庫 J や)

[ 文庫 ]
ゼロの使い魔14 (MF文庫 J や)

・ヤマグチノボル
【メディアファクトリー】
発売日: 2008-05-21
参考価格: 609 円(税込)
販売価格: 609 円(税込)
 Amazonポイント: 6 pt
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 243円〜
ゼロの使い魔14 (MF文庫 J や)
ヤマグチノボル
兎塚エイジ
カスタマー平均評価:  4.5
決断、そして始まり。
才人の目に写るのは、いつも心のどこかで待ち焦がれていた自宅の前。 そして、生きているのか死んでいるのかもわからない、たった一人の息子を、 どこかで生きているのだと想い続ける母の姿。 一歩踏み出せば、才人はもとの世界へと帰ることができる。 母に会える。安心させてあげられる。友達にも会える。懐かしい。帰れる。 でも本当に才人はそれでいいのだろうか。 自分がいなくなったら、この世界はどうなる? 大切な仲間たちは? 大好きなルイズは? 才人の頬を一筋の涙が伝います。 そして、ついに才人は今までずっと悩んでいた事に決着をつけます。 ただのラブコメだけでは終わらない、そんなゼロの使い魔14巻です。
後書きが好きです
ヤマグチノボルさんは後書きでいつも自虐的なことを書いて 私たちを楽しませてくれます。特に今回は原稿を落とされた そうで、その代わりということでしょうか?とてもサービス していただけました。いつもいつもありがとうございます。
そうきたか。
13巻を読んで、続きが気になって毎夜眠れなかった方、やっと寝れます。 予定よりやや遅れて発売された、ラブコメファンタジー「ゼロの使い魔14巻」。 サイトは元の世界に帰ってしまうのか? 残されたもの達の思いは? ガリア、ロマリア間の戦いの行方は? そのへんやっと明らかになります。 あぁ、なるほど。 そうきたか。 サイトの故郷(特にママさん)への思いにやられそうになりました。 皆さん、日頃から親に感謝してますか?
ヒロインの魅力だけで購入したが
…あんまり面白くない。 正直、この物語が描くべきものは サイトが大群との戦いから生還した時点で 既になくなっている気がする。 ツンデレヒロイン、ルイズの可愛らしさは相変わらずだが、 それ以外が余計に思えすぎて飛ばし読み。
サイトはなにがしたいんだろう?
前巻でサイトは現実世界に帰されちゃった、と思ってました。 なので、「おおっ!これは新展開!」と、興奮しました。 日本のサイトとハルケギニアのルイズはどうやって再開するのか?! ふたつの世界を巻き込んで、どんな物語が展開するのか?! そのようなことを考えながら、期待して望んだ今回、14巻。 ・・・おょ?まだ帰っていない?? んで、いつも通りな終わり方。 まあ、原作者のヤマグチ先生からすれば、 今回のが書きやすい展開なのでしょうね。 しょうがない・・・ですよね。 まだ色々と謎が残されており、なかなか終わりそうにありませんが、 だんだんと既視感も強くなってきた気がします。 (この展開、前もあったような・・・といった感じです) 個々のキャラクターに対しても、もう掘り下げる要素もあまりない気がします。 サイトとルイズも、ラブラブ度はマックスに近く、「もういいよ」という感じです。 人気作品なのはわかりますが、ダラダラ続けず、 そろそろ、終盤に入って欲しいですね。 ★以下、超個人的な感想です。ネタバ○も含みますので読まなくてもいいです。 僕は最近、サイトが何をしたいのかよくわからなくなってきました。 これまでは友達と冒険したり、ルイズやシエスタとラブコメしたりしながらも 結局の目的は「地球に帰る」ことでした。そして今回地球に帰る方法がみつかります。 でもサイトは帰りません。理由は「皆が戦ってるし、ルイズがいるから」だそうです。 では戦争が終わるまで帰らないつもりなのでしょうか。 別の世界のルイズをつれて帰るつもりなのでしょうか。 どうなったらサイトは気持ちの整理をつけて地球に帰る気になるのでしょうか。 ていうかもうハルヶギニアのほうが居心地よくなったのでしょうか。 帰らない理由も案外そんなところかもしれないですね。 トリステインを救った英雄ですし、貴族に出世もしましたし、 可愛い女の子にモテモテですし、日本のしがない高校生にもどるよりは・・・ねぇ?笑

エア・ギア 21 (21) (少年マガジンコミックス)

[ コミック ]
エア・ギア 21 (21) (少年マガジンコミックス)

・大暮 維人
【講談社】
発売日: 2008-06-17
参考価格: 420 円(税込)
販売価格: 420 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 308円〜
エア・ギア 21 (21) (少年マガジンコミックス)
大暮 維人
カスタマー平均評価:  3
水棲の魔龍に喰い付く牙
今回は、伝説の湖を舞台に繰り広げるアギトvsオルカがメインです 恐らく、今回のバトルを通じてアギトを(実力よりも)メンタル面でステップアップさせる事を目的した構成なのだと思います。回数制限に加え、威力そのものも落ち、技として錆付いてしまった"牙"の質を上げようともがき、行き詰ってしまったアギトが今回のバトルで一皮剥けた感じになってます。見所の一つです! さらに、アギトの前に立ちはだかる強敵・オルカ! コイツのキャラクターも良い 人によって作られ、水の性質を知り尽くした技を繰り出す"孤高の天才"。天才故に周りに敵が存在しなかったオルカの前に、勝てない敵が現れた時! 世界の広さを知った彼の心情の変化。敵側の刺客にも関わらず、間違っても"悪"ではないオルカ。今回のバトルで出番終了の可能性もありますが、個人的にはエアギアに登場人物の中でも気に入ったキャラの1人です♪ 尚、今回のバトルは流れもしっかり組まれていた印象で、個人的には(エアギアの中でも)かなり上出来な部類だと思います
中山と?
最近はなんだか話について行けず、そろそろ卒業かなと思いつつ柩を目当てに買ってみたのですがまったく出てきませんでした。オビ通り半分はアギトvsオルカの戦いです。バトルはかっこいいですが話が全然進まないです。そして今回アギトは何やら中山といい雰囲気?別に登場人物をみんなくっつける必要はないと思うんですが。エアギアはこれからどうなってしまうのでしょうか。10巻頃の、作品に対する期待やドキドキはもうないです。
いまいちよく分からない。 絵はきれい。
作品の中によく登場する「物理学的表現」 ロストエネルギーとそのくだりがよくわかりませんでした。 ディティールにこだわることで作品の質を上げるかもしれませんが、 過度になりすぎると、作品のスピード感が失われると思います。 絵は奇麗。 昔の藤崎竜を越えたと、私の周りでは評価が高いです。
面白いですよ。
面白いですよ。ただ、内容の抽象化がさらに加速して…。妄想みたいなやりとりになっています。実際に読んで、各々で判断してみてください。個人的には8、9巻の頃の流れが面白かったです。
熱くなりきれない何かがある
話がなかなか進まないですね。なんのしがらみもなく 飛んでた頃が熱かったです。あの頃の熱さをもう一度。 ヒロインも林檎→枢へ変更でしょうか 林檎結構お気に入りのキャラなんですが最近モブ化してしまいましたね

Rozen Maiden 3 新装版 (3) (ヤングジャンプコミックス)

[ コミック ]
Rozen Maiden 3 新装版 (3) (ヤングジャンプコミックス)

・PEACH-PIT
【集英社】
発売日: 2008-06-26
参考価格: 780 円(税込)
販売価格: 780 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Rozen Maiden 3 新装版 (3) (ヤングジャンプコミックス)
PEACH-PIT
カスタマー平均評価:  5
やはりいい仕上がり!
期待通りの面白さに大満足です。 私はこの作品は新装版が出る前のバーズのときから買ってみたいと 思っていたのですが、なかなか機会がなくて買えませんでした。。。 しかし、たまたま書店に立ち寄った際に新装版の一巻をみつけ、 「おおっ!ローゼンじゃんww新装版なんてあるんだ!これは買うしか ないっしょ!!」というようなノリで買ってしまいましたが、とても 面白かったので速攻で大好きな作品のひとつに仲間入りしてしまいましたw そんなローゼンメイデン新装版もついに3巻目。早くも4巻が楽しみです。

金色のガッシュ!! 33 (33) (少年サンデーコミックス)

[ コミック ]
金色のガッシュ!! 33 (33) (少年サンデーコミックス)

・雷句 誠
【小学館】
発売日: 2008-06-18
参考価格: 420 円(税込)
販売価格: 420 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 270円〜
金色のガッシュ!! 33 (33) (少年サンデーコミックス)
雷句 誠
カスタマー平均評価:  4.5
堂々完結かな?
「ガッシュ」もいよいよ終了ですね。 伏線の張り方などが最も上手く作品のピークだったのは「石版の魔物編」で 「ファウード編」では迷走も見られ、最後の「クリア編」では頭脳戦の余地の無い パワーインフレやクリアの登場自体がブラゴ以外のキャラの一掃役な節があったりと (キョンチョメの退場が良かった分、ティオやウマゴンはイマイチ?) 作品としての粗もありましたがガッシュと清麻呂の友情を軸にした物語として 昨今のサンデー長期連載作品の中では一番、纏っていたように思います。 雷句先生、お疲れ様でした。
お疲れさまでした
当初はもっと早く終わらせる予定だったそうですが引き延ばしでもシナリオとしてはそれでも綺麗に纏まってると思います。最後まで心が熱くなる展開、時には感動や笑いを提供してくれました。これは師匠である藤田和日郎の漫画と似ている気がします。
本当にありがとう
LEVEL:320の11、12Pのガッシュと清麿の言葉の無い所が印象的です。 あの中に清麿の切ない想いがきっしり詰まっています…。 小学生の時に始まったガッシュ。 アニメを毎週楽しみにしていたガッシュベル。 とにかく感動、感動、感動でした。 最後という実感がまだありませんが ガッシュはとてもすばらしい作品だと思います。 本当に雷句さん、すばらしい作品をありがとうございました。
ありがとう、ガッシュ
学生時代に出会ったガッシュもいよいよ最終巻。 最終巻を手にとって、こんなにもページを捲る事に重みを 感じた作品は久しぶりです。 表紙を捲って、まず目に入るのはガッシュと清麿の出会い。 ここから始まったんですよね。 クリア戦での今まで戦った魔物たちが協力してくれるシーン。 本が『金色』に輝くという作品のタイトルにも入っている言葉が 使われれば、いよいよ最後なんだ・・・という実感が沸き、ここで 既にうっと来ていたのですが、やさしい王様を目指すきっかけと なったコルルが誰かを守る力も持っていたという救いに、涙が。 そして、卒業式。 学校に向かうときの一緒に行きたいや、清麿を見つけたときに 嬉しそうに騒ぐ姿。らしいなぁと。 ガッシュと出会わなければ、清麿がこんなに清清しい気持ちで 卒業を迎えることは絶対に出来なかった。 ガッシュの「せいぎのみかた作戦」があったから、こんなにも 友達が出来、学校に価値を見出すことが出来た。 ガッシュのおかげで迎えられた卒業式。 これを別れに持ってこられては、声を出して泣かずにはいられなかった。 『やさしい王様』 今、世界が目指す形もこれだと思う。 民のことを思うトップがいれば、その国はきっと素晴らしいものになる。 この世界がやさしい世界になって欲しい。 ガッシュ、清麿、本当にありがとう。
見方しだい
バトルマンガとして見ればクリアとの決着は、強大な力に挫折した主人公がさらなる強い力をご都合主義的に手にいれて力押しで倒すという大してひねりのない平凡な決着に見えるでしょう。しかし見方を変えれば魔界の皆のために頑張ってきた主人公の思いに皆が答えたという必然的で当然な成り行きの結果なのです。全てを否定し消滅しようとする者に対し全てを受け入れ守ろうとする者、それらの決着が個人だけの力でつくわけがありません。心の力、絆、やさしい王様、という。複数のテーマを描き切った秀逸なラストだったと思います。雷句先生の今後のご活躍を期待しております。

着物トレーダーを卒業せよ陳満咲杜の為替の真実

[ 単行本(ソフトカバー) ]
着物トレーダーを卒業せよ陳満咲杜の為替の真実

・陳 満咲杜
【青月社】
発売日: 2008-06-16
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
 Amazonポイント: 18 pt
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 2,298円〜
着物トレーダーを卒業せよ陳満咲杜の為替の真実 ※一部大型商品を除く
陳 満咲杜
カスタマー平均評価:  4.5
真実はここにある。
世に出回るFX本は数知れず。しかし、この本に込められているメッセージは 他に類を見ないといっても過言ではない。 FX本の多くは、初心者向けに書 かれたものが目立つ。しかし、言葉は悪いが、いずれも個人投資家のマネー を狙ったような甘い誘いばかりの内容が目につく。  氏も話しているように、「誰でも簡単に儲かるような相場なら、相場自身が 成立しなくなる」という前提を頭から抜けている方が多いのではないだろうか。 特にそういった方々にはこの「為替の真実」に触れていただき、目を覚まして 頂きたいと切に願う。 既にFXを経験されている方が読んでも、テクニカル分析に基づいた実践的なことが 沢山紹介されているので大いに参考になると思うし、未経験の方が読んでも、相場 に参加する上での最低限の心構えを習得することができるので役立つことは間違いない。 そういう意味で非常に間口の広い、読み応えのある一冊に仕上がっているのではと思う。
厳しく、そして真剣に読者のことを考えている
この本を読んだ人と読まない人では、取引に際しての心構えがまったく違ってくると思う。特に6章の「WINNERS TAKES ALL」はすでに取引している人に限らず、これからFXに挑戦しようとしている人も是非読むべきです。巷にあふれる甘ったるくお気軽なFXに対する認識を吹っ飛ばしてくれますから。単に「FXをやりたい」ではなく、「FXで本気で利益を上げたい」と思っているなら、読んで損はしないはずです。
はじめてのタイプのFX本。
結構色々なFX本を読んできたが、 間違いなくそれらと比べると、「異質」な本だ。 とにかく情報料が半端ない。 「はじめての」系の本で結構な分量を割く「FXとは」みたいな部分がないのも嬉しい。 いきなり本題って感じがするし、著者のことは知らなかったが、 本書を読む限り著者の方が自信を持っているのが伝わってくる。 苦手だったテクニカルの、具体例が詳細に書いてあったので、とても勉強になった。 これをきっかけに、これまでの22連敗を脱出したい!
類書に比べるとどうかと……
ちょうど同時期に発売された南緒さんや松田哲さんの書籍と比べると、具体的な行動への落とし込みが足りない気がします。著者本人が敵視している鳥居万友美さんの本と、そう変わらないレベルではないでしょうか。背景には深い理論、分析があるのかもしれませんが、書籍としての作り込み、読ませようという努力が圧倒的に不足しているようです。これだったら、著者が敵視している万友美さんの本を買いますし、南緒さんの本を買います。その方がサービス精神によほどあふれていますから。著者云々よりも出版社、編集者への評価として星ひとつです。優れた著者であっても出版社選びに失敗すると駄作になるという好例です。
FXと個人投資家の甘さを一刀両断!
読み終わった後に余韻が残り、なんとも言えない満足感と FXを始めてから今日までの失敗の数々が頭の中でぐるぐる している感じです。 46種類の為替チャートで、その時に予測した根拠が説明されて いますので、自分自身のチャートに再現すると、より理解できるの ではと思います。 『相場サイクル』についての説明と、後半の『お説教』部分が 印象的です。 個人投資家の場合、1人で資金管理とトレードをしますので、 なかなか間違いに気づかず、損失を拡大させまてしまいます。 第6章「勝者の真実」は、暗記するほど読むと良いかもしれません。 とにかく何の遠慮もない日本語が、読んでいて気持ちがいい。 FX経験1年以上の方にお勧めです。 (投資経験があれば、FX未経験でもお勧め)

ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ヴァナ・ディール公式ワールドガイド アルタナの神兵編 (ヴァナ・ディール公式ワールドガイド)

[ 大型本 ]
ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ヴァナ・ディール公式ワールドガイド アルタナの神兵編 (ヴァナ・ディール公式ワールドガイド)

【角川(メディアワークス)】
発売日: 2008-05-30
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
 Amazonポイント: 14 pt
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 1,380円〜
ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ヴァナ・ディール公式ワールドガイド アルタナの神兵編 (ヴァナ・ディール公式ワールドガイド)
 
カスタマー平均評価:  3.5
旅団本は好きですが
正直に言いますと、若干物足りないです。 それはアルタナ自体が内容がまだ充実していないという事もあるでしょうが、 本にも冗談っぽく書かれてあったように、皆がすでに知っているような内容しかない。 とはいえ、クエストやミッション、新ジョブ、新レシピについては詳しく書かれており、 わからない時に役に立ちます。 もう少しカンパニエのゲストについてや、味方につける条件などを詳しく書かれてあれば 良かったなと感じました。 また、6月に入ってバージョンアップも行われたため、すでに書かれている内容と 若干異なる仕様になった点もあると思います。 これはもう、アルタナ自体が完全に熟成しきらないと、完璧な攻略本などの類は出せないと思いますね。 まあ、アルタナエリアの敵など詳細ですので、アルタナエリアを現在冒険されている方、 しようとされている方には買っても損はないと思います。
手堅い購入感
アルタナ要素の基本情報は現時点で完全網羅と呼べる内容。エリア情報は基本的に世界編と同じレイアウトなので、旅団本に慣れた人であれば非常に使いやすい。また各ページごとに文字サイズが違うなど、情報量を保ちつつ見やすさを考慮する姿勢も好印象。初めて旅団本を購入する人にもおすすめできる。 アルタナの神兵最大の特徴とも言える、大規模コンテンツ:カンパニエ。カンパニエバトルはもちろん、実装されているops全て掲載。各過去エリアページには合わせて、血盟軍の侵攻ルートや関連するopsの情報も完備。気後れして過去デビューできず、この拡張ディスクの楽しさから目を背けている人も、この本をきっかけにして縦横無尽に過去で勇戦して欲しい。 いまだに勘違いしている人もいるが、アルタナの神兵はクエストとミッションが「連動」している。今までのようにミッションだけで完結するものではない。現時点の全ての過去三国の連続クエ+実装少ないミッション、これだけでも正直かなりのボリュームがあり、旅団本で言うならばアトルガン編刊行時の実装分と内容が劣ることはない。もちろんこれら過程に関するフォローも掲載。これ以上の記載ははっきり言ってゲーム性を損なうので必要はない。まさにこの記載バランスこそが旅団本と言える。 新ジョブの踊り子と学者の割り当てページは、AF取得や限界クエも網羅し多め。恒例の最新既存ジョブ事情ページは、これら2つをサポとして使用する可能性も取り上げている。公式設定資料には三国NPCやゲスト(スカウト条件含む)はもちろん、敵である血盟軍の将軍の情報も。各NPCの設定を知ることで、戦場で出会う彼らの存在もPCの中で変質していくことだろう。 今回あえて難を言えば、値段はアトルガン編時よりも高めである点。しかし内容自体のボリュームはこちらが濃いので問題はない。ちなみにお約束の4コマではGuppyn/Hyakuの露出が高め。その反対にUriの登場は本誌全般的に控えめである。また新規旅団員の活躍も目立つ。そして恒例の巻末の開発者インタビューは、現時点としてはとても興味深い内容と言えるだろう。
なんつーか
今回はあまり見所は少ないかと。 これはアルタナ自信の内容の少なさからくるもので致し方ない。 MAPにクエ、OPSやカンパニエバトルNPCの地点など必要最低限の 項目は網羅されてます。 このあたりは良くも悪くもアルタナの内容の薄さからほぼ完璧な網羅が 可能だったということでしょうかね 唯一の見所はNPCキャラの設定、敵キャラの設定が読める点でしょうか。 一応全巻持ってますが、従来以上に4コマが説明臭くイマイチです。 ただ、垢ハックの恐れがある現在いろいろとオフラインで読めるのは貴重かと 思います。 ☆4つが妥当だと思うのですが、どうせならもう30円上げて1500円にしろよ。 送料かかるだろうが!!! なんで3つです

ジム・ロジャーズ中国の時代

[ ハードカバー ]
ジム・ロジャーズ中国の時代

・ジム ロジャーズ
【日本経済新聞出版社】
発売日: 2008-06-14
参考価格: 1,995 円(税込)
販売価格: 1,995 円(税込)
 Amazonポイント: 19 pt
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 2,500円〜
ジム・ロジャーズ中国の時代 ※一部大型商品を除く
ジム ロジャーズ
カスタマー平均評価:  4
売れない株は買うな
中国投資の視点からのみレビュー。 ■ビルロジャーズは投機的投資家。  この本を、中立なリサーチと読むのは、おおまぬけ。    自画自賛の投資宣伝のレポートとみるべき。  自己宣伝する投資業者に、ほんものはひとりもいない。  小汚いバイク旅行なんかする必要ない。  5つ☆の大飯店でメシ食って、共産党のえらいさんとかんぺいで、十分わかる。 ■この本で、目を光らせて読むべきところは、たった一箇所のみ。  ビルロジャーズ自身が、「いくら」「ほんとに投資しているか」を示しているところだけ。  あとはくず。  この本のとおりなら、いまものすごい損をしているはず。  持ちこたえているかな。  もう「インドの時代」を執筆するために、ニューデリーに移住とかしているかもしれない。 ■損するのはいつも決まって、このレビューで誉めそやすような方々。   ■もう3000をずっと割り込んでいる。  23日は、2760.417で終了(上海総合株価指数)。  1年前は6800.  これはバブル崩壊時の日本以上の下げ幅で、時価は55%以上吹っ飛んでいる計算。   ★ 別のレビューは、これをみて書き換えてある。「新たなチャレンジ」だとさ。     おいおい冗談じゃないぜ。こんなに乱高下する株価というのは、通貨マフィアとか     プロの仕手筋の世界。    どうしてマスコミは、これを取り上げないのか、ほんと不思議。    おそらく、売り抜けが難しいのを知られたくないのかも。  あれだけはやしていたわけだし。 ☆ この急落は、共産党にも予想外だったようだ。   持分比率5%以上の(支配)株主の流動性を、60ヶ月停止する(つまり売買できない)   という中国の証券管理当局の新しいガイドラインが出ている。   その運用の詳細はまったく不明。    ☆☆これは、株価の国家統制。      機関投資家が株を自由に売れないわけですから。      外人投資家の金を返さない、まきあげるといってるのとおなじです。  こういうのが中国の時代なのか?  30年とか50年とか長長期はべつとしても、中国投資は、下落のリスクが多すぎる。  インフレがひどく、統制が不透明で、オリンピック後のおおきな不況がありうる状況。 ■素人は、知ったかぶりしたがるが、こんな本鵜呑みにするのは、やめたほうがいい。  中国の高度成長は終わったとみるべきかもしれないし、今後はより選別化がすすむと  見るべきかもしれない。  なんでいまごろこんな本なのか。版権の企画がずいぶん前だったのかな?  出版社は突っ込んだ金を取り戻すために、宣伝をかける。新聞や中吊り。  一般の素人は、これに引っかかりやすい。  日経はじめ、あちこちで中国株を持ち上げすぎていたので、  引っ込むことが難しくなっている可能性もある。  しかし、ちょうちんもちも、ここまで行き過ぎると、罪深い。  個人で勝負しているひとは、冷静に数字を読むことを薦めたい。  
「商品の時代」の次が「中国の時代」となった意味
希代の慧眼の投資家による本格的な中国株投資の入門書。個別株銘柄に詳しく言及している点も注目だ。小生は原著(英文)も拝見したのだが、さぞ邦訳の作業は大変なことだったろう。 さて、本書では徹頭徹尾あらゆる業種の中国株に強気となる事由が、延々と述べられているのだが、それをどうとらえるかは読者に試される試練だろう。折しも中国株の上海指数は、昨年の好調がうそのような暴落劇を演じている。 君子危うきに近寄らずと考えるか、絶好の好機到来と考えるかだ。 かつての著作「商品の時代」が約3年前に発行された際、正直原油がここまで高騰するとは思わなかったのは事実だ。 そして、今回の「中国の時代」なのだ。 およそ投資を志す方すべて、読むべき本と推察する。
中国を3度横断した人の投資指南
前著のとおり、著者はバイクで世界一周/車で世界一周を成し遂げており、そのときの行程の途中およびプラス一回の合計3回、中国を横断しているそうです。著者のその実体験と歴史観および統計数字の冷静な分析の結果、21世紀は中国の世紀であると結論づけています。 以前から新興国の動向とそれに伴う商品相場について各所で言及しています。前著「商品の時代」の原著は’04に発行していますが、それからの商品相場の動向は周知の通り。 しかし最近、「商品については言わないようにしている」と言っています。すでにバブル化をしていると認識されているようです。そんな著者が改めて中国への「投資本」を記したということは中国株が一時的に下落した局面では買い増しするべきと自分は判断しています。 著者はそれまで世界旅行紀を記してきたが、最近では2冊の経済書を記しました。 特に本書は著者の中では一番「投資本」っぽいもので、具体的な銘柄にも言及しています。「商品の時代」で示された商品の高騰は現実化しましたが、日本で利益を上げることはなかなか難しいところがありました。しかし本書の中国株については比較的低コストで簡単に投資する方法が多くあります。 今世紀、投資をする際には中国は避けて通れません。ならば中国に直接投資するという方法があります。本書は個別の銘柄が記載されていますが、それ以上に貴重な、著者の長期的視野に沿った考え方を垣間見ることができます。 ※銘柄毎に過去3年の増収率/増益率が記されていますが、原著時点(’07)のものであることに注意願います。
「私は、20年先まで見据えている」
わたしは投資関連はまったくの門外漢です。それでもジム・ロジャースの本は、必ず読むようにしています。 何といっても彼の本は読み物として面白いし、独創的で鋭い着眼点が仕事の参考になるからです。 本書の中国企業の推奨銘柄に関する記述は、もちろん投資のうえで大いに参考になるのでしょうが、 わたしにとってこの本は、一国の経済が成長する際にどのようなセクターや現象に着目すればいいのかということ、 実体経済をどのように注意深く見たらいいのかということ、を知るためにも役立ちました。 ジムはいち早く中国に注目していたわけですが、思い返してみれば、自分はなんて鈍感だったのだろうと歯がゆい思いがします。 京都や奈良などの観光地に大挙して押し寄せ、銀座や秋葉原などの商業施設などで、 両手に持ちきれないほどのたくさんの買い物袋を提げた中国からの旅人をだいぶ前から目にしていたはずなのに。 またビジネスマンとして、投資哲学やスタンスにブレがないところにも憧れています。 ジムは、言行を一致させたうえで投資を行い、高い実績をあげてきました。 これからは中国の時代になるということで愛娘に中国語を習わせたり、シンガポールに拠点を移したりしているそうです。 彼のような生き方そのものがクールなビジネスマンを夢見る人にとっても、わくわくしながら読める一冊でしょう。 中国投資にフォーカスするならば、マルキールの「中国株投資の王道」をあわせて読むとより良いと思います。 一食抜いてでも、ぜひ一読をお薦めしたいと思います。★5つです。

Ragnarok Online 5th Anniversary Memorial Book ラグナロクオンライン 5thアニバーサリー メモリアルブック

[ 大型本 ]
Ragnarok Online 5th Anniversary Memorial Book ラグナロクオンライン 5thアニバーサリー メモリアルブック

【ソフトバンククリエイティブ】
発売日: 2007-12-22
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 7,980 円(税込)
中古価格: 398円〜
Ragnarok Online 5th Anniversary Memorial Book ラグナロクオンライン 5thアニバーサリー メモリアルブック ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  1
アイテムチケットがメインです
アイテムチケットを売るのが目的の本ですね。 イラスト目的で買うと後悔します。 もっと大きな本で大きくイラストを見せて欲しいです。
注意事項
アイテム「ライドワード帽」がメインの商品です。 中古品を買う場合はアイテムの有無の確認が大事です。
この本は・・・
どうみてもアイテムチケットがメインです。 本単品で売り出しても決して売れることはなさそう

とある魔術の禁書目録(インデックス) 2 (ガンガンコミックス)

[ コミック ]
とある魔術の禁書目録(インデックス) 2 (ガンガンコミックス)

・鎌池 和馬
【スクウェア・エニックス】
発売日: 2008-06-10
参考価格: 420 円(税込)
販売価格: 420 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
中古価格: 280円〜
とある魔術の禁書目録(インデックス) 2 (ガンガンコミックス)
鎌池 和馬
近木野 中哉
カスタマー平均評価:  5
おもしろい
原作未読者です。原作知らなくても全く支障はありません。今回はバトルシーンに重点がおかれていましたが、ラストシーンがよかったです。ギュッときました。トウマがかっこよすぎますね。ひぐらしのなく頃にの「圭一」のような熱血タイプが好きならこのトウマにも惹かれることでしょう。ところで本当にこの作者は自虐ネタを使いますが、自分を低評価しすぎではないでしょうか。すごくよく書けています。あー、そういえば羽の意味がよくわかりませんでした。あそこの説明がほしかったかな。とある魔術の?のコミックス化はまだまだ続くみたいなのでとある科学の?と同時に期待して待ちたいと思います。原作にも手をだしてみようかな。それにしてもインデックス可愛すぎる(*^ω^*)
俺的視点による評価
人気急上昇中の、「とある魔術の禁書目録」第2巻発売しました。今巻は、インデックスを追う物達の経緯や、インデックスを魔法から解き放つのがメインな内容です。今巻で、インデックス編はひと区切りです。次巻は、原作による所の3巻の所をやるみたいです。御坂美琴や御坂(妹)の活躍が楽しみです。アニメ化も決まってるみたいなのでそちらも楽しみです。
原作知らなくてもとてもおもしろいです
1巻のレビューは原作読者の方のものが多かったようです。 ですので、つい先日漫画の1・2巻を一気読みした原作未読者のレビューも参考になれば…。 以下、1巻の内容と併せての感想になります。 同名小説のコミカライズ作品。 きっかけは完全な表紙買い。 あらすじ: “学園都市”超能力者を科学的に生み出すために創設された街。 上条当麻はその学園都市内の生徒にも関わらず、何の能力もない“無能力者”であった。 だがしかし、能動的に発せられる能力がなくとも彼にはひとつの秘められた力“幻想殺し”(イマジンブレイカー)の力があった。 その力は超能力などの異能の力を無力化するという受け身でこそ真価を発揮する能力だった。 そしてある日、そんな彼の元に自分は『必要悪の教会』(ネセサリウス)なる魔術師教会に属する魔術師だと称する女の子─インデックス─が転がり込んできて…。 と、ストーリーの始まりはありがちなもの。 また、インデックスは“完全記憶能力”という力により、その名が表すように10万3000冊なる魔術の書を記憶。 その力を狙って魔術結社の連中がやってきて?という流れになります。 ここまでは設定・ストーリー共にベタなのですが、それは1巻までの話。 1巻を読み終わった時点で固まったイメージが、2巻で早くも突き崩されたのは驚きと共に新鮮な印象が強かったですね。 (詳しくはネタバレなので言及しません) ちなみに当麻の幻想殺しは右手首から上だけという範囲が極めて限定的な力で、それ以外は凡人と変わらないへっぽこ(笑)。 そのへっぽこが創意工夫でもって魔術師相手に立ち回る様がおもしろい。 そして何よりインデックスがかわぇぇ(結局それか)。 そういったわけで、設定からくる「ありきたりな作品」という印象が2巻でガラっと変えられたこともあり、一気に惹き込まれて続きが楽しみな作品のひとつに台頭。 尚、作者はこれがデビュー作の新人だそうですが、素人目にはあとがきでの自虐振りに反してかなり巧く…というか、かなり良く描けているように感じられます。 読み易さ・親しみやすさ・表現力のどれをとっても十分。 (原作を知らないので実際のところはどうかわかりませんが)とりわけインデックスの完全記憶能力にまつわるあれこれなどの複雑で面倒な設定も理解し易く説明できているのではないかと思えます。 原作の知識がなくても楽しめるというのは漫画化の成功に不可欠な要素ですね。

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 
5 / 400



洋書ミュージックDVDソフトウェアゲームエレクトロニクスホーム&キッチンおもちゃ&ホビーヘルス&ビューティースポーツ時計


リンクフリー ■ サイト名 : 紅音ほたる・初音みのりなど、くびれ女優 ■ URL : http://shop7777.web.fc2.com/
■ 説明 : 紅音ほたる・初音みのりなど、巨乳・くびれ女優GOODS満載!レビューを通じてお探し物をGETしてくださいね。

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 

Copyright © 2008 紅音ほたる・初音みのりなど、くびれ女優 .all rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.96
 更新日 2008年7月2日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク

inserted by FC2 system